「大幅反落、対中関税は 145%」~4/11(朝刊)
- Yasushi Kuroiwa

- 4月11日
- 読了時間: 1分
昨日の米国株式相場は下落。ダウ工業株 30 種平均は 1014.79 ドル安の 39593.66、ナスダック総合指数は 737.66 ポイント安の 16387.31 となった。また、時間外取引の日経平均先物(円建て)は 33400 円付近での推移。したがって、本日の日経平均は大幅安からのスタートを想定。前日の急騰に対する反動が優勢になると思われる。
トランプ政権は対中関税を 145%に引き上げた。「以前、中国に課していた 20%とは別物」と発表しており、結果的に「125%+20%」となった。市場では「貿易戦争が激化する」との見方が出て、ナスダックを中心に下落。また、「米政権が中国企業の上場廃止を検討」と報じられており、これも投資家心理の悪化へとつながった。
日経平均は昨日、「相互関税の 90 日間の停止」の発表を受けて急伸…

【本日のレポート銘柄】
クオリプス<4894>
フジクラ<5803>
トヨタ<7203>など
投資するならこのツイートをチェック!!
https://twitter.com/madohige
「裏・窓理論」のポートフォリオの詳細を知りたい方はこちらまで↓
madohige.com/shop
「黒岩の眼」を購読希望の方はこちら↓



コメント